ページ

2015年3月6日金曜日

かな漢字変換、自動翻訳で、背景文脈を考慮に入れるようにする

かな漢字変換で、前後の文章の間に新たな文章や句を挿入する場合、現状のだと、前後の文章の文脈に関係なく、前回入力した変換候補がそのまま入力されてしまい、不便である。

そこで、かな漢字変換で、前後の文章を取得して、その文章の文脈に合った変換候補を出してくれるようになるとありがたいと思う。

あるいは、webページなどから一部を取り出して自動翻訳をする際に、そのページがどのような事柄を取り扱ったものか、背景知識として提供して、その背景にあった内容に翻訳してもらえると、翻訳の精度が増して良いのではないかと思う。

あるいは、日本語とかで文章を書いて、それを翻訳する場合、どういった文脈で書かれたものか、文脈となるテキストの内容を予めセットしておくことで、翻訳の精度が高まるのではないか?

0 件のコメント:

コメントを投稿